2015年10月22日
なんちゃってウッドポール(1)
テントサイトの赤色撲滅運動中のコトイチです。
ちょっと前からウッドポールが欲しくて、いろいろとネット見て回っていて
自作するか… 買っちゃうか… 重さとか、耐久性とか、収納なんかも気になるし…
なかなか手が出せなかったのです。
今、使ってるのは





ちょっと前からウッドポールが欲しくて、いろいろとネット見て回っていて
自作するか… 買っちゃうか… 重さとか、耐久性とか、収納なんかも気になるし…
なかなか手が出せなかったのです。
今、使ってるのは
ウッドポールだとこの機能つけるの大変だろうし…
でも、ウッドポールにしたい!

ということで、熟考すること1週間。
「今のポールを木目調にしちゃえばいいんじゃ…」
で、近所のホームセンターとAmazonを徘徊(笑)
見つけたのが建具などに貼られる「木目調テープ」と
フローリング補修テープ


でも、ウッドポールにしたい!

ということで、熟考すること1週間。
「今のポールを木目調にしちゃえばいいんじゃ…」
で、近所のホームセンターとAmazonを徘徊(笑)
見つけたのが建具などに貼られる「木目調テープ」と
フローリング補修テープ

とりあえず、「木目調テープ」から切って貼ってみる。
う〜ん。微妙(笑)
粘着度は強力だけど、テープに厚みがありすぎてエッジが浮き上がってくるのと
手すり感が半端ない(笑)
とりあえず、はがして次は「フローリング補修テープ」。
こっちはフィルムのような感じで厚みは極薄。

フィルム状で、気を抜くとシワになるので、慎重に貼って行きます。

お!薄いので重なった部分も気にならないし、粘着度も悪くないし、キレイに貼れてる。
ただ、手すり感はあるな(笑)
とりあえず、先端のアジャスタブル以外は全部貼ってみる。
アジャスタブルの穴は、テープがフィルム状で触ったらわかるので
カッターで丸く切り抜く。
アジャスタブル部分の先端ですが、少しだけテープを貼って入れてみようとしたけど
径がぴったりすぎて、入らない…
さて、どうしたものか…
まぁ、普通に考えて、入れる方のアルミパイプを紙やすりで削るのが妥当かなぁ…
とりあえず、今日は疲れたので作業終了。
次回のキャンプまでには仕上げます。
ではでは。
この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)
>手すり感が半端ない
言われるともうそうとしか見えなくなってしまいました(笑
でもお手軽なカスタマイズで良さそうですね
中に入るポールをどうするかが課題ですが
仕上がりを楽しみにしています
>手すり感が半端ない
言われるともうそうとしか見えなくなってしまいました(笑
でもお手軽なカスタマイズで良さそうですね
中に入るポールをどうするかが課題ですが
仕上がりを楽しみにしています
Posted by いたち
at 2015年10月22日 12:47

はじめまして、新着から拝見させて、いただきました。
ウッドポール自作、わかります。
カッコいいんだけど、自分好みの長さにするには、何分割するとか 色々と考えちゃいますよねー(^◇^)
自分も色々と悩んだ挙げ句、1820を真っ二つにした、ウッドポールを使ってます。
それ以上にすると、収納性とか繋ぎ部分とか、他に問題が、、、
また 拝見させていただきまーす。
ウッドポール自作、わかります。
カッコいいんだけど、自分好みの長さにするには、何分割するとか 色々と考えちゃいますよねー(^◇^)
自分も色々と悩んだ挙げ句、1820を真っ二つにした、ウッドポールを使ってます。
それ以上にすると、収納性とか繋ぎ部分とか、他に問題が、、、
また 拝見させていただきまーす。
Posted by ひなぱぱ at 2015年10月22日 13:17
いたちさん>
読んでいただきありがとうございます。
ツヤがあるのがいけないのか、細い手すりにしか見えないんですよw
出来上がったらマットクリアのスプレーかけてみようかと。
あとは、ひたすらアルミを削る作業が…
読んでいただきありがとうございます。
ツヤがあるのがいけないのか、細い手すりにしか見えないんですよw
出来上がったらマットクリアのスプレーかけてみようかと。
あとは、ひたすらアルミを削る作業が…
Posted by コトイチ
at 2015年10月22日 13:29

ひなぱぱさん>
初めまして!読んでいただきありがとうございます。
そうなんですよ。長さも材質も強度も迷うことだらけで^^;
ひなぱぱさんのブログ拝見させていただきました。
TATONKAのタープをお使いのようで
コットンタープには断然ウッドポールですよね^^
よければお気に入りに追加させてください!
初めまして!読んでいただきありがとうございます。
そうなんですよ。長さも材質も強度も迷うことだらけで^^;
ひなぱぱさんのブログ拝見させていただきました。
TATONKAのタープをお使いのようで
コットンタープには断然ウッドポールですよね^^
よければお気に入りに追加させてください!
Posted by コトイチ
at 2015年10月22日 13:40

シールを貼るという手段に出るとは思ってもいなかったです。
手軽で、飽きたらはがせばもとに戻るし、便利かも。
ポールって、意外に安くないので、慎重になりますよね。
たいちち
手軽で、飽きたらはがせばもとに戻るし、便利かも。
ポールって、意外に安くないので、慎重になりますよね。
たいちち
Posted by たいちち
at 2015年10月22日 13:55

たいちちさん>
読んでいただきありがとうございます。
最初にひらめいた時、天才かもって思いましたけど、
嫁に言ったら「いまのままでいいよ」って冷静に言われましたw
このシール、粘着力高いのにキレイに剥がせるので便利なんですけど
この後、先端のアルミパイプを削っちゃったら元に戻せませんw
読んでいただきありがとうございます。
最初にひらめいた時、天才かもって思いましたけど、
嫁に言ったら「いまのままでいいよ」って冷静に言われましたw
このシール、粘着力高いのにキレイに剥がせるので便利なんですけど
この後、先端のアルミパイプを削っちゃったら元に戻せませんw
Posted by コトイチ
at 2015年10月22日 14:03

>よければお気に入りに
こちらこそ、宜しくお願いします。
ちなみにコトイチさんに、ご質問が、、、
お気に入り登録するには、こちら側も、何か設定するとかあるのですか。?
なんせナチュブロ初心者なもので、、、お恥ずかしい
ご教授の程、宜しくお願い致します。
こちらこそ、宜しくお願いします。
ちなみにコトイチさんに、ご質問が、、、
お気に入り登録するには、こちら側も、何か設定するとかあるのですか。?
なんせナチュブロ初心者なもので、、、お恥ずかしい
ご教授の程、宜しくお願い致します。
Posted by ひなぱぱ at 2015年10月22日 14:38
ひなぱぱさん>
ありがとうございます。お気に入りの追加させてもらいました。
大丈夫ですよ。自分の気に入ったブログのリンクを貼らせてもらうだけなんで。
自分のお気に入りに追加する場合は、
ナチュログの管理画面から設定するんですけど
おそらく、スマホ用の管理画面だと設定出来ないので、
パソコン用の管理画面から 管理画面-->ブログの設定-->お気に入り の
メニューから登録できますよ。
あ、ちなみにひなぱぱさんのブログに上げられてる画像はサイズが大きい
ようなので一度、パソコンで見てみるのをオススメします^^
ありがとうございます。お気に入りの追加させてもらいました。
大丈夫ですよ。自分の気に入ったブログのリンクを貼らせてもらうだけなんで。
自分のお気に入りに追加する場合は、
ナチュログの管理画面から設定するんですけど
おそらく、スマホ用の管理画面だと設定出来ないので、
パソコン用の管理画面から 管理画面-->ブログの設定-->お気に入り の
メニューから登録できますよ。
あ、ちなみにひなぱぱさんのブログに上げられてる画像はサイズが大きい
ようなので一度、パソコンで見てみるのをオススメします^^
Posted by コトイチ
at 2015年10月22日 15:19

コトイチ 教えていただき、ありがとうございました。
ホントっ 余りの画像サイズに、ビックリ!(^◇^)
今後とも、宜しくお願い致します。
ホントっ 余りの画像サイズに、ビックリ!(^◇^)
今後とも、宜しくお願い致します。
Posted by ひなぱぱ at 2015年10月22日 16:23
こんにちは(´▽`)
コメントから辿ってブログ覗かせていただきました。
おしゃれキャンパーですね〜!!
参考にさせていただきます( ・ω・ )ゞ
フジカいいですね〜。
自分は3週間待てなくて
レインボーにしてしまったのですが、
ちょっと後悔。。。
また拝見させていただきます!!
コメントから辿ってブログ覗かせていただきました。
おしゃれキャンパーですね〜!!
参考にさせていただきます( ・ω・ )ゞ
フジカいいですね〜。
自分は3週間待てなくて
レインボーにしてしまったのですが、
ちょっと後悔。。。
また拝見させていただきます!!
Posted by isaisa13
at 2015年10月22日 16:46

isaisa13さん>
読んでいただきありがとうございます。
去年までは、私もレインボー使ってたんですけど、性能はほぼ変わらない気がします。対流させる為のファンでだいぶ違いますよ。
読んでいただきありがとうございます。
去年までは、私もレインボー使ってたんですけど、性能はほぼ変わらない気がします。対流させる為のファンでだいぶ違いますよ。
Posted by コトイチ
at 2015年10月22日 19:57

それを聞いて少しほっとしてます(´;ω;`)
こちらにコメント頂いた返信を書かせていただきますね。
ぜひぜひ、お気に入りにお願いします。
私もブログ初めたばかりで&新米キャンパーなので
よろしくお願いします。
もう、すでに自分、勝手にお気に入りに入れてました。。。
すいません<(_ _)>
こちらにコメント頂いた返信を書かせていただきますね。
ぜひぜひ、お気に入りにお願いします。
私もブログ初めたばかりで&新米キャンパーなので
よろしくお願いします。
もう、すでに自分、勝手にお気に入りに入れてました。。。
すいません<(_ _)>
Posted by isaisa13
at 2015年10月22日 22:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。