東京アウトドアウィークエンド2017レポート

コトイチ

2017年03月21日 15:43

3月18日3連休の初日。
お台場の晴海駐車場で行われたアウトドアウィークエンド2017に行ってきました。
最近は物販系のアウトドアイベントに行っても、何も買わないことが多く、結局、今回も何も買いませんでした^^;
出発もゆっくりで、14時にお台場到着。


3連休ってこともあってか、人もいっぱいです。


到着して、端からゆっくり見ていこうと思ってたのですが、昼ご飯もまだだったので、とりあえず腹ごしらえ!
25種類、1000個のカレーパンが集まる、カレーパンマーケットが開催されているとのことで、
目的はほぼそれだったんだけど、出だしが遅かったので売り切れてました…


嫁も子供もカレーパンで釣ったのにw
他にも飲食店が出店していたので、昼はオーガニック唐揚げカレー!
「キミドリ」っていう渋谷にあるお店で仕事でよく通ってた会社の隣にあったので覚えてました。



カレーなんだけど、トマトベースでおいしかったです^^

食事も終わって、ゆっくり見て回ろうと思ったら、いつの間にか娘がボルタリングの列に並んでるし^^;
しょうがないので、ボルタリングに付き合いました。
キューブ型のボルタリングウォールででいろんなイベントに持って行けるらしいです。

 


やっと、回れるw
クラフトマーケットブロックから回って、途中フェイスペイントに捕まる^^;


OD缶カバーとかハンモックとか、キャンプラックとか、ビンテージコールマンとか見たけど欲しいものがなくて…
折角来たので、なんか買って帰りたいんだけど

1周する間に、「のこぎりで丸太切り体験」に捕まる^^;



最後に、ちょこっとお仕事いただいている。
カーシェアリング カレコ」のブースに寄って挨拶^^
キャンピングカーの展示を見てきました。キャンピングカー借りてテント持たずにキャンプに行くのも楽しそうだな。


2時間くらいかな、ゆっくり見て回れましたが、収穫はゼロ。
娘は色々体験して楽しんでました。


関連記事